2013年10月25日金曜日

反日の中共、無人機と靖国参拝の制裁処置

安倍政権は、領空侵犯した無人機が警告に従わない場合に撃墜を含めた強制措置を取る方針を固めました。この場合の無人機とは国籍が不明なものを指すはずです。
しかし、中共外務省は華春瑩報道官をとおして「外来勢力によるいかなる挑発行為のエスカレートにも断固として対応する」などと意味不明のことを言い出しました。

「日本は外部の脅威を誇張して、人為的に地域の緊張や対立を生み出し、それを口実に軍備増強を進めている」と述べ、そして「中共政府は国家の領土主権を守る決意と能力がある」などと、自らを貶めるような言い方で日本を非難しています。
まるで本当は「中共政府は国家の領土主権を守る決意と能力がない」と言っているように聞こえませんか?

中共は、尖閣諸島に手を出してはみたものの、思いもしなかった日本の抵抗に合って焦っているようにしか見えません。
思えば、あの海保と偽装漁船の衝突事故の時、菅直人元首相に「映像の公開はするな!」と厳命したようですが、その真意は、それをすると日本国民が反発して以降の中共の侵略戦がうまく行かなくなるからだったようですから。

中共の手先のような菅直人元首相は、映像公開をしませんでしたが、海保の一色氏がYouTubeでそれを行ってしまいました。それだけで中共の侵略意図は挫折したわけです。
あとはそのパッチワークで、何とか中共位の正当性を保持しようとする悪足掻きのようなものですね。
そして事態は「安倍政権」を生み、靖国参拝が国民の希望となり、日本のサヨクも崩壊を始め、日本の資本は中共から東南アジアへとシフトを始めました。

中共は「東風15」などのミサイルの性能を上げ、地中貫通型に改良しています。当然無人機にもこのような攻撃ミサイルを搭載するのでしょうから、日本川が無人機を見たら無条件で打ち落とすのは当然ですね。
夏の夜、蚊の羽音が聞こえたら「蚊取り線香」を炊いたり、「殺虫スプレー」を噴霧して刺されないようにすることと同じリアクションです。
改造されたミサイルが「日本が占領中の沖縄地区や、九州島などを射程圏に収める」などと言うのですから、うるさい羽音ですね。

さらに、靖国参拝に対して「中共は靖国神社を参拝した日本の政治家のブラックリストを作成すべきだ」と主張する学者(陳先奎教授)も現れました。
そしてリストに掲載された日本の政治家には入国ビザを出さないなどの「制裁」を科すべきだと述べ、「中共や、アジアの隣国(つまり特亜3国のみ)の人々の良識や正当な感情に挑戦した参拝者に代償を払ってもらう」と、結局は暴力団のゆすりと同じことを言い始めました。

さらに面白いのは、「中共の指導者が最近、日本の指導者と会談をしないのは、『歴史や領土問題で挑発したことに対する一種の制裁措置だ』」と強調していることです。
「話し合いの扉はいつも開いている。ただ前提条件を付けないことが会談の条件です」と述べている安倍首相に対して、これほどまでにイラつく中共がとても憐れですね。

日本はこれまでおとなしくしていました。軍備はアメリカに頼り、国内にはサヨクがのさばっていましたから言われ無き戦後保障にも、黙ってお金を支払ってきました。
しかし、それがますますエスカレートすることを見て、そろそろ終止符を打つことにしたのです。なぜならそれは中共にとっても韓国にとっても良くないからです。
それが現在の多くの日本国民の意思であることが、いまだ中共は判っていないようですね。

軍事評論家の鍛冶俊樹氏は、ソビエト崩壊の時の米ソの状況と、今の日中の状況はよく似ていると申しております。
1970年代、米軍はベトナムから撤退し、軍縮態勢に入りました。それをを攻めの好機と捉えたソ連は軍拡を推進しアフリカ、中央アジア、日本海に勢力を拡大してきました。
レーガン大統領の時代、アメリカは軍縮から軍拡に転換しました。ソビエトは対抗上さらなる軍拡が必要となり、そしてついに財政が破綻したというわけです。
おそらくこのまま行けば同じことが中共と日本で起きるだろうと言うのが、鍛冶氏の述べるところです。

アベノミクス(即ちケインズ経済)が本来の効果を発揮するならば、経済は拡大しそれに伴って軍備も拡大します。
安倍政権が失敗しても、団塊の世代が終わった後、今の若者はマクロ経済を理解し始めていますから、近い将来はケインズ経済が主流になるはずです。
すなわち経済とは「働きやすい社会を作るのが第一目的」であることを理解しているということです。

アジアに於いても、欧州に於いても、さらにアフリカに於いても中共の評判は良くありません。「中華思想」が根強い華人が、歓迎されることはあまりないでしょう。中共がお金を出す場合のみ歓迎されたのでしょうけど。

無人機の撃墜と靖国参拝は、このような中共に対する時、むしろ必要な行動ではないでしょうか?
中共のためにも・・・

0 件のコメント:

コメントを投稿