2017年1月13日金曜日

アメリカは本気なのか?

米中戦争で、戦闘が始まるかも知れません。今年中にです。

アメリカのF35Bが10機、アリゾナの海兵隊基地を出発、空中給油をしながらアメリカ軍岩国基地へ向かいました。
F35Bは垂直離着陸が出来るステルス戦闘機であり、FA16、AV8ハリアーの後継機となります。

岩国基地に最終的に16機が配備され、米海軍佐世保基地にこの秋配備される予定の強襲揚陸艦「ワスプ」の艦載機として運用されるとのことです。
しかしF35Bは、日本のヘリコプター護衛艦にも、甲板を耐熱処理すれば搭載は可能なはずです。垂直離着陸が出来ますからね。

この秋は習近平政権にとっては正念場で、全人代で次期習政権が成立するかどうかが問われる大会です。
そこで中共は対米戦を受けるかどうかを審議するのではないでしょうか。

アメリカの対中共戦はもう限界に来ていると思います。一番の問題は「ドルに対抗する人民元」です。ドルが危機に陥ると必ずアメリカは軍事行動を起こすこと、歴史を見れば明らかです。

国連総会は恐らく9月か10月に開かれるでしょう。全人代も同じような時期だと思います。
もう事務総長は潘基文氏ではありません。ポルトガル元首相のアントニオ・グテーレス氏になりました。
そして国際司法裁判定に違反している中共をどのように追い込むか、うまく出来るかどうか、そこがキーポイントでしょう。

国連の司法組織である国際司法裁の判定を、「紙屑」と言い放った国家が、いまだに国連の常任理事国として存在し、しかも拒否権まで持っている。これを放置しておくのか・・とアメリカが問いかければ、国連加盟国はどう動くでしょうか。

ロシアは中共を擁護するでしょうが、あくまで中立を保つでしょう。しかし英国はどうでるでしょうか。フランスはどういう反応を示すでしょうか。

アメリカは中共のAIIBやSDR入りをドルに対する挑戦と受け止めているはずです。今後もトランプ政権のもと、日本の米軍基地に新兵器が続々と集まってくるのではないでしょうか。
もちろん、中共に対する威嚇です。

中共はウクライナから買ったワリヤーグを「遼寧」と命名して空母艦隊を作りました。「もうアメリカの空母だけの海じゃない」などと空母艦隊の乗組員が話しておりますね。

この空母「遼寧」に搭載されるJ15は6機ほど。発着艦の訓練をしているようですが、この訓練が出来るようになったのは、経済難のロシアがジェットエンジンを売却したからです。
売却は40機で、そのうちの6機がこの艦載機に使われたようです。

鍛冶俊樹氏によりますと、ロシアのエンジンは40機でだいたい1000億円程と見積もっております。トランプ政権がロシアとの関係を修復し、経済制裁を解除すればロシアはもう中共にエンジンを売らなくなるでしょう。

中共の人民解放軍は完全に金欠病に陥っているようで、ロシアから輸入したエンジンを輸出用の戦闘機J31に搭載してパキスタンに輸出する考えのようです。
そして稼いだ利ざやを使って中共独自のジェットエンジンを開発する計画があるようです。

パキスタンは買ったJ31をさらに高額でアメリカへ転売することを考えるだろうとのこと。パキスタンは米国の同盟国ですからね。そしてアメリカはJ31を分析研究し、米中戦争に臨むのだろうということです。

ロシアのエンジンの問題点は、寿命が短いこと。せいぜい500時間飛ぶと駄目になるとか。パイロット一人を養成するためには最低でも1000時間の飛行訓練が必要だそうで、さて、中共はどうやってJ15を実戦配備するのでしょうか。

アメリカにとって、F35AもBもまだ実戦経験がありません。新しく建造されたステルスイージス艦なども実戦経験はないわけですから、どこかで実戦経験を積まなければならないわけです。
英国のハリアーもフォークランドで実戦を経て輸出可能になったようですしね。

ですから、司法裁判定を「紙屑」と言い放ち、公海である南シナ海を勝手に領海にしたりしている中共は、絶好の対戦相手とも見ることが出来るのではないでしょうか。

なぜトランプ政権が出来るのか、それはクリントン氏が中共漬けだったからでしょう。それ以外の裏は無いと思います。

0 件のコメント:

コメントを投稿