2011年8月4日木曜日

韓国・鬱陵(うつりょう)島の視察、3人の議員が・・

北方4島、尖閣列島に気をとられている間に、韓国は竹島不法占拠を続けています。
日本政府は腰の引けた対応で、それを黙認してきました。民主党政権になってから「日本は日本人だけのものじゃない」などと一種の妄想的政策を本気で始めた鳩山政権でしたから、竹島への実効支配が冗長してしまったようです。

領土問題は多くの戦争の元になっています。だからと言って放置すれば国家国境の侵略は留まることがないわけで、平和を維持するために軍隊が必要という人類社会の当然の常識があります。
自民党時代から、「竹島問題は話し合いで・・・」などと言ってきた結果が、現在の危機的状況を生み出したとも言えるでしょう。
「国境は国際的な条約によって決められているもの」などという甘い考えでは領土は守れません。韓国は国際法廷に着こうともしませんから。韓国が国際法廷に着くとしたら、それは戦争によって負けが見えてきた場合だけでしょう。
国際法廷(裁判)とは、その程度のものですから・・・

その竹島の実効支配の温床となっている鬱陵(うつりょう)島を視察しようと、日本から3名の議員が飛び立ったのは8月1日の午前でした。
韓国は「入国を拒否する」と事前に武藤正敏駐韓大使に通告しています。
飛行機が着くのはソウル・金浦空港ですから、ここで入国拒否に合って帰国することになるだろうとの見方が強かったわけです。
もし入国が出来ても、それから船に乗って鬱陵島まで行くわけですから、この実施はかなり無理があるとは思いますけど。

3名の議員の名前は、新藤義孝氏、稲田朋美氏、佐藤正久氏。ともに自民党の議員です。
最初は議員団「領土に関する特命委員会」で行くことにしておりましたが、自民党執行部が中止を求めたため、この3名だけが議員の資格で行動を起したというわけです。(自民党の支持率が上がらない根拠ですね)

韓国側の入国拒否の理由は「安全を保障できないため」ということでした。3名の言い分は「それでは恫喝に屈したことになる」というもの。
行動としては「韓国が竹島をどうとらえているのか、現地に行って見るだけ。島内にある独島博物館などを視察する」となっています。
予想通り金浦空港で「入国拒否」を受けた3名はすぐに引き返してきましたが、この時の拒否の理由は「両国の良好な関係に役に立たない」というものだったとか。それでは今後、韓国からの訪日団にも、両国の良好な関係に役立たない場合は入国拒否ができるということ?
3名の一人、自民党の新藤義孝衆院議員は、日韓関係に悪影響を与えるとの指摘について「日韓は友好国であり、互いに理解することが必要だ。鬱陵島をこの目で見て、実情を確認したい」と述べたとか。それでも入国を拒否した理由はなんでしょうか?
また、稲田議員は「国と国の本当の友好は、自国の立場をきちんと主張し、相手方の主張もきちんと聞くことにある。今回韓国を訪問したのは日本の領土である竹島を実効支配している韓国の立場を冷静に客観的に認識しようということが目的であり、友好国である韓国が私たちの入国を認めなかったことは大変残念に思っている。」と述べております。

また、その後開かれた自民党内の報告会では赤沢議員が「韓国は理屈や法律で議論する自信がないので感情論に訴えた」と、適切な発言。
「日本政府は島根県の竹島資料室を訪問する韓国国会議員の入国を拒否したことはない」とか「主義主張が違う有識者を自国の都合で入れないことは民主主義の原則に反する」などという意見が出ています。
このあと韓国では、「むしろ鬱陵島に招待し、そこで手続きを踏んで竹島に連れて行った方が、竹島を韓国領と認めたことになったのに!」という意見も出ているようです。

歴史的には、鬱陵島が竹島と呼ばれていた島であり、現在「竹島」と呼ばれている島は「松島」と呼ばれていました。1600年代の頃のことです。
資料によりますと、鳥取・伯耆藩の大谷、村川両氏が幕府から両島を拝領・経営していた事が記録されています。(元和4年)
そして明治38年に、日本は近代国家としての領有意思を示し、世界に向けて日本の領土であることを宣言しております。

ここを韓国に占拠されたのは、大東亜戦争での日本敗戦のどさくさの時です。
日韓併合の弊害で、日本の重荷になっていた韓国。敗戦でその韓国に連合軍が入り、韓国側は独立をさせるように連合国側と交渉します。
しかし韓国は、連合国側の共産主義者の都合で南と北に分断されてしまいます。
日本政府と交渉し占領しようと考えていた連合国側の主導国であるアメリカは、このような共産主義の台頭に対して、仕方なくアメリカ国内に亡命(?)して政治活動(ロビー活動)を行い、セオドア・ルーズベルト元大統領などと交流があり、上海で大韓民国臨時政府を指導していた李承晩氏を韓国側の指導者として承認します。もちろんアメリカの利益(反共政策)になるように期待しながら・・・

韓国へ戻った李承晩氏は、湖南財閥の作った韓国民主党と手を組み、建準で勢力を誇っていた左派の排除に成功します。
そして1948年5月10日の国連監視下での総選挙で圧勝し、初代大統領に就任します。
しかし、この時の左派の抵抗は激しく、鎮圧するための武力による虐殺事件(済州島四・三事件)などが発生します。このような李承晩政権の失政による混乱の延長が、やがて「朝鮮戦争」となっていくわけです。

共産主義との戦いが避けられなくなったことから、アメリカは日本を自由主義に留めるためには日本の独立が必要と考え、サンフランシスコ条約を締結、日本は長い占領時代を終わります。
これでマッカーサーの引いたマッカーサーラインが消滅することになり、そこで李承晩氏が無理やり引いた線が李承晩ラインでした。もちろんこのラインは世界的に承認はされていません。(中共も認めません。認めると蘇岩礁が韓国領になってしまいますからね)

アメリカはその後「朝鮮戦争」に必死となり、そのどさくさで李承晩ラインの実行支配として日本漁船が拿捕され、つかまった漁民に対しての非人道的扱いなどが平然となされてしまいます。

竹島は、李承晩ラインによって韓国領土と言っているだけのもの。日本も他国同様そのラインを承認はしておりません。
竹島問題はこうして始まったわけです。
サンフランシスコ条約で独立したにもかかわらず、軍備をサボってきた日本。何のための独立だったのか・・・その希薄になった国家観の帰結が、この領土問題でもありますね。

0 件のコメント:

コメントを投稿